|
2007/1/24(水) 16:42:59 |
[1900] あくまで |
M |
匿名希望さんは「後から来た数人の方が先頭の方と合流し、そのまま会場に‥」とおっしゃっているので、早い時間から並んで先頭にいたAさんやTさんのことを指しているのではないと思います。ひとえに私の行動がいけなかったのです。
次回からはきっちりフェアな「順番」を守りたいと思います。
|
|
2007/1/24(水) 14:28:04 |
[1899] 匿名希望さんへ
|
T |
先日のけやきホールでのイベントでの”マナーを守りましょ!!”との書き込みを読みました。私は先頭にいた一人ですが、あの日は8名ほどで朝10時から並び始め、開場迄の時間
に交代で昼食をとりに行っていたのです。ですから開場少し前から来られた方には合流して入ったように見えて不快に思えたかもしれませんが、私達も時間に都合をつけて並んでいたのですよ。それだけは解って頂きたくて書き込みしました。
|
|
2007/1/24(水) 2:14:11 |
[1898] 匿名希望さんへ
|
A |
ひとこと言い訳をさせて下さい。「数人の方が合流・・・」とありましたが、私たちは開館時間の10時前から4時間以上並んでいたので、順番に食事をしに行っていたのです。多分その時の事をお怒りなのかと思います。どうしても時間に来れなかったMさんは謝罪をしています
が、私たちはMさんの分も並んでいたつもりです。不快な思いをした方々、4時間以上並んだ私たちの行動をお許し下さい。けして大人数割り込みした訳ではありませんので。それだけは分かってください。
|
|
2007/1/23(火) 22:57:38 |
[1897] |
尚子 |
初めまして。独身時代から岸田敏志さんのファンでした。結婚して子育ても一段落して自分の時間も持てる様になり、岸田敏志さんの歌を聴く余裕も出来て、先日のケヤキホールに行ってきました。開場二時間半前から並んだので前から二番目の真ん中の席に座る事かせ出来て感激しました。笑顔の素敵な岸田敏志さんでした。大好きな曲のエピソードを聞く事が出来て良かったです。今度は是非生歌声を聞きたいなぁと思っています。
これからも頑張ってくださいね。
|
|
2007/1/23(火) 17:39:04 |
[1896] 初めての書き込みです。 |
リーガル |
初めてこの掲示板への書き込みをさせていただきます。
「蒼い旅」「君の朝」「重いつばさ」で岸田敏志さんを知ってはいましたが、俳優に転向されているものと思いこんでいました。
けやきホールでの酒井政利氏の講座開催の記事を読売新聞で読み、すぐに講座の申し込みし、妻とともに参加させていただきました。私は、故村下孝蔵氏のファンなのですが、他のアーチストのコンサートに行きたいと常々思っていました。期待した以上の岸田さんの楽曲のすばらしさに感激しっぱなしでした。ベストアルバムをけやきホールで購入すればよかった、と今、悔やんでいます。小生当年54才の男で、岸田敏志さんよりも1才年長ですが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
|
|
2007/1/23(火) 14:22:44 |
[1895] 匿名希望さんへ
|
M |
私信で申し訳ありません。
匿名希望さん。
一部のファンというのは恐らく仲間が場所を取っておいてくれたと勘違いしていた私のことだと思います。大変不快な思いを与えてしまいまして、申し訳ありませんでした。
チケットを受け取ったら後ろに並べば良かったのですよね。
今後はこのようなことのないよう配慮に努めたいと思います。
|
|
2007/1/23(火) 9:20:08 |
[1894] けやきホール |
ISCA |
1/20、Jポップの歩み、観覧致しました。生歌なかったのは確かに残念でしたけど、曲をたくさん聴きながら二時間以上岸田さんと同じ空間で過ごせただけでも幸せでした。酒井さんとのトークも楽しかった。いやいや、酒井さんってつっこみが鋭くておもしろ〜い方ですね。岸田さんも負けずにかけあいされてて、笑ってばかりいましたよ。デビューから今に至るまでの岸田さんの歴史を垣間見ることもできたし、あっという間でした。(あ、ごめんなさい、多分最年少の我が子はさすがに居眠りしてました。留守番はイヤというので同行させましたが。)人生には良縁、悪縁あるでしょうけれど、出会いを大切にしたいものですね。イジリー岡田さんが、「なぐさめ」の二番の唄いだしで泣かれる程好きな曲だという話、とても嬉しかった。私もあの曲が一番好きなんです。翌日は無性に岸田さんの曲を唄いたくなり、カラオケにGO!曲目変更で聴けなかった「つづれおり」や百恵ちゃんの「あまりりす」も唄いました。岸田さんであふれた二日間の休日でした。
|
|
2007/1/22(月) 22:09:20 |
[1893] ミュージアム講座 |
匿名希望 |
岸田さんが目の前にいるのに、一緒に岸田さんの曲を聴くというちょっと不思議な光景でしたが、岸田さんのデビューのきっかけや30年の歩み・エピソードを歌とともに楽しませていただきました。30周年にぴったりのミュージアム講座だったと思います。できれば岸田さんの生の歌を聴きたかったですが・・。
岸田さんの笑顔と酒井さんとのトークに癒されましたが、一部のファンの方へ一言・・。
岸田さんを応援する気持ちはファンの方はみな同じだと思います。だから時間をやりくりして開場の1時間近く前から並ばれた方もいたと思います。ところが後から来た数人の方が先頭の方と合流し、そのまま会場に入られましたね。ファン同士の交流は歓迎ですが、不快な思いをするファンがいるのはとても残念なことです。そう感じたのは私だけではなかったと思います。ファン同士マナーを守って30周年の岸田さんを応援しましょ!!
|
|
2007/1/20(土) 22:41:56 |
[1892] 感動、充実の一日をありがとうございます |
自然派なっきー |
けやきホールでの酒井さんとのトークと岸田さんの音楽とても感動しました。生きていく中で、良い出会いを沢山していきたいと思いました。今日一緒に行った友達は、昨年8月のテリー伊藤さんのラジオの公開録音の時に出会い友達になりました。ディナーショーも、その友達が申し込んでくれてまた一緒に行きます。岸田さんを通じて、良い出会いができたことに感謝しています。これからも頑張って下さい。応援しています。
|
|
2007/1/19(金) 23:48:26 |
[1891] 私もです☆ |
Eimmy |
関口身知子さん、さくみさん、「ほおずきの季節」論に入れて下さい!私も大好きです。つい口ずさんでしまうんです、「きっと恋する…」って。恥ずかしながら…。だけど青春時代を思
い出したりして、少しでも若さを保つために良いかも、と思いこんでおります。でも、「ほおずき…」にかかわらず、岸田さんの歌、そして歌声は素敵ですね。いつもいつも感じてます
が、岸田さんの歌声を聴いているだけで幸せな気分になってます☆それから、岸田さんのBBSに新年のごあいさつの登場で上機嫌です。たくさん、た〜くさん今年もお話も聞かせて下さいね。待ってま〜す☆
|
|
2007/1/17(水) 18:02:51 |
[1890] さくみさん |
関口 身知子 |
反応して下さる人がうれしいです。
ほうずきの季節手拍子が合わなくてやり直した過去のコンサートの事思い出します。他にも沢山好きな曲はあります。21のキャンドルライト、ガラスの風鈴、比叡おろし、コーヒーシュガ
ーと煙草の煙、トライアゲイン、黄昏、等々!また聞きたいなあ!
|
|
2007/1/16(火) 17:57:41 |
[1889] 大好き! |
ミッチィー |
私はもう50歳のいい年?
岸田さんはとても若くてとても60近いとは誰も思わないでしょう!音楽が良いよ!岸田さんはでも世の中の流れはちょと違うかもね!思いっきりにも出なきゃならないしねー!
音楽聞きたいよ!ちなみに私は智史という名前を子供につけてしまい(主人には内緒!)はや18年名前変えて欲しくなかったです!智史が絶対良いです。
|
|
2007/1/16(火) 13:49:30 |
[1888] 「ほうずきの季節」 |
さくみ |
「ほうずきの季節」に反応して出てきました。関口様、はじめまして。
私も「ほうずきの季節」が大好きです。以前のコンサートでダンスをしながら歌われた記憶があります。←かなり昔かな!!
長調の明るい曲で大好きです。同じ気持ちの方の書き込みを見て嬉しくなりました。
私にとっても、「もう一度聴きたい曲」の一つです。音楽としての構成も完成度が高く岸田さんの数ある「名曲」の中の名曲だと思ってます。
30周年のこの年に是非、アルバムの中で眠っている「名曲」にもう一度光を当てて下さ〜い。「ほうずきの季節」は絶対によろしくで〜す。
|
|
2007/1/14(日) 19:23:31 |
[1887] 久々 |
関口 身知子 |
久々です。実は私隠れ岸田敏志ファンなのです。と言うより30年前は熱狂的なファンでした。はっきり言うと彼の音楽が好きで、芝居に転校したのは少しショックでした。子育ても一段
落した今、彼の30周年のコンサートがあるということで是非と拝見したいと思う次第です。期待して楽しみにしてます。ほうずきの季節とアマリリスが聞きたい。絶対!よろしく。
|
|
2007/1/12(金) 23:44:07 |
[1886] 今年は何回会えるかな? |
自然派なっきー |
11日の渡鬼で岸田さんの出演が多くとても嬉しかったです。今月20日のけやきホールをはじめ4月のディナーショウー、コンサート等今年は岸田さんに何回お会いできるか今からとても楽しみにしています。忙しい年になると思いますが、お体に気おつけて頑張ってください。応援しています!
|
|
2007/1/12(金) 18:04:19 |
[1885] 年末の大掃除で・・
|
たかし |
@昭和54年10月10日にNHK−FMでオンエアされた
「岸田智史ライブ」をエアチェックしたカセットテープ
A昭和55年3月頃にAMラジオ(番組名不明)に岸田さん
が出演され(ジャディオングさんが司会の番組で公開放送です)たのをエアチェックしたカセットテープを発見しました。
とくにFMのライブは、きみの朝、淋しい、蒼い旅、尚子、心の悩み、部屋、ガール、昨日を取り戻せ、黄昏、夕陽のなかで? の10曲と岸田さんのトークがバッチリでした。
当時私は中学2年、岸田さんのうたとともに、当時のことをいろいろと思い出したりして、ちょっといい年末年始になりました。
|
|
2007/1/12(金) 13:45:02 |
[1884] 今年もがんばろう☆ |
Eimmy |
もう早くも新年になり半月ですね。遅ればせながら、あけましておめでとうございます☆
岸田さんは、今年一年どんな年にしたいですか?私は、岸田さん共々「みんなが健康で」をまず第一に考えたいです。元気でなければ何も始まりません。そして、その上で岸田さんを追いかけたい…。「チームKISSY」に入って応援もしたいです。よろしくお願いします☆
生KISSYにも会うチャンスもたくさん出来るといいな。欲張りすぎてごめんなさい☆
|
|
2007/1/5(金) 10:44:07 |
[1883] 賀正 |
KISSY |
明けまして
おめでとう
ございます
2007年、デビュー30周年の記念イベントの年、
本年もよろしくお願い致します。
岸田敏志
|
|
2007/1/2(火) 20:58:16 |
[1882] |
あまりりす |
♪あけましておめでとうございます。
今年も岸田さんにとって躍進の年になりますように。
岸田さんの生の歌が沢山聴けますように。
|
|
2006/12/30(土) 22:12:12 |
[1881] この一年お疲れ様でした! |
レナママ |
12月26日の倉敷芸文館でのRSKのイベントは3人の子供を持つ私には考えさせられることばかり・・・「大きな耳で、小さな口で、そして優しい目で」子供たちを見守ればきっと素晴らしい地域になる・・・という岸田さんのお話しと素敵な岸田さんの歌を心に刻んで一年が終わろうとしています。
開演ギリギリに着いたので残念ながら2階の端からでしたが、楽しいお芝居にクラシック演奏など心温まる2時間でしたね。
来年も岸田さんのご活躍を そして子供たちを取り巻く環境が少しでも平和に そして安全になりますよう心からお祈りしております。
|
|
2006/12/30(土) 21:01:37 |
[1880] 一日早いですが・・・。 |
yossy |
今年は、岸田さんの歌に再び出会う事が出来て、コンサートやミュージカルと色々な所で岸田さんにお逢いできて、沢山の元気を貰いました。
本当に有難う御座いました。m(_ _)m私にとって思い出深い一年となりました!
来年も岸田さんと楽しい一年を過ごせたら良いな♪と思います!
岸田さん、ファンの皆さん、また来年も宜しくお願い致します。(^_^)v
良いお年を・・・。
|
|
2006/12/28(木) 23:28:21 |
[1879] サンタクロースさんへ |
yossy |
一週間のお仕事、お疲れ様でしたm(_ _)m
初めて岸田さんのミュージカルを拝見させて頂くので、12月25日を指折り数え、とっても楽しみにしていました!
そして開演、始まりからとても楽しくて、直ぐに「GIFT」の世界に引き込まれてしまいました!
今の世の中を考えさせられる内容で、岸田さんをはじめ、出演者の方達の熱い思いがひしひしと伝わってきて、最初から最後まで感動の連続で、終わった時には、顔もハンカチもグシャグシャで、帰りは、ほとんどスッピン状態でした(^_^;)
岸田さんに逢えて、岸田さんの歌声が聞けて、今年のクリスマスは、岸田サンタさんからとっても温かい「GIFT」を貰いました!
また、次にお逢い出来る日を楽しみに、「♪頑張れ!頑張れ!♪」と「何度でも」歌いながら頑張ります!p(^-^)q一週間のお仕事疲れで風邪などひかぬ様、お気を付け下さいね(^_^)
Eimmyさんへ、私は、客席の真ん中辺に居ました。(^_^)v
楽しいクリスマスを過ごす事が出来て幸せでしたね(*^_^*)
|
|
2006/12/26(火) 23:12:08 |
[1878] 岸田さん最高!
|
自然派なっきー |
24日「GIFT」観ました。とっても温かい気持ちになりました。岸田さんの歌声、最高でした。感動をありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
|
|
2006/12/26(火) 22:53:41 |
[1877] 素敵な『GIFT』☆ |
Eimmy |
25日最終日、『GIFT』を観てきました☆内容が深く、本当に考えさせられました。こんなに涙が止まらなかった事は何年ぶり…。一緒に行った小学生の娘は「おもしろかった」と言って
ます。でも、やっぱりKissyの歌声に惚れ惚れしていたのは私だけ??Kissyに向かって後部座席で手を振っていたのも私です。娘に「お母さん止めてよ」と言われつつ…。yossyさんも
25日に観に行く、と言っていましたね。何処にいたのでしょうか。そして、優しいサンタさん同様に優しいKissyに浸れて素敵な『GIFT』だと思ってます☆ありがとう☆
|
|
2006/12/26(火) 21:51:43 |
[1876] |
やんま |
24日に観に行きました。感動と笑いをありがとうございました。最高のクリスマスイブになりました。 |
|
2006/12/26(火) 10:28:47 |
[1875] |
あまりりす |
「GIFT」お疲れ様でした。初日と千秋楽と観させていただきました。初日はドキドキしながら感動し、昨夜は、内容を知っているはずなのに涙しました。岸田さんの暖か〜いサンタさん素敵でした。出演者の方々の息の合ったステージ。とてもよいクリスマスになりました。ありがとうございました。
|
|
2006/12/25(月) 18:25:46 |
[1874] 感動 |
よしこ |
昨日24日[GIFT]観ました。とてもよかったです。笑いあり涙ありで岸田さんのおかげで、素晴らしいイブを過ごす事ができました。家に帰ると会報が届いていて、東京でディナーショーが決まったという嬉しい知らせが(^.^)楽しみにしています。 |
|
2006/12/25(月) 13:18:08 |
[1873] GIFT観ました
|
ISCA |
昨夜は本当に感動しました。涙ぽろぽろ、とまりませんでした。子供とハンカチの取り合いでしたよ。最後に岸田さんが手を振り返してくださったこと、最高のクリスマスプレゼントでした。ありがとうございます。
|
|
2006/12/25(月) 7:39:16 |
[1872] 今日 |
kawasemi |
「GIFT」観に行きますが、一緒に行くはずだった友達が風邪を引いてしまい代わりに行ける人も見つかりません。無駄にしたらもったいないけど、もう行けるような方はチケット持ってますものね。とにかく岸田さんの舞台を楽しみにしています♪
|
|
2006/12/20(水) 0:49:24 |
[1871] |
chabo |
GIFTに観ました。すばらしいミュージカルでした。涙、涙・・・久しぶりにお芝居を観て泣きました。とっても内容が深く、考えさせられました。
クリスマスまで体調崩さずサンタさんのお仕事頑張ってください。
ありがとうございました。次はコンサートを期待してます。
|
|