|
2009/12/30(水) 14:50:21 |
[2345] 東京公演 お疲れ様でした |
まちこ |
もちろん、観にいきましたよ。結婚式の場面では花嫁ではなく、花婿に見惚れてしまいました。カサールは他人の子供を身ごもった女性を受け入れられる、とても優しい人なので、余計に最後の再会の二人の揺れ動く気持が切なくて・・・。しばらくの間、言葉が出ませんでした・・・。本当にお疲れ様でした。お正月はゆっくり休んで、大阪公演も頑張って下さい。
そして、また来年もよろしくお願いします。 |
|
[2344] 賀正2010 |
KISSY |
あけまして
おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
コンサートライブたくさんやるつもりです。
応援よろしく!
岸田敏志 |
|
2009/12/30(水) 14:50:21 |
[2345] 東京公演 お疲れ様でした |
まちこ |
もちろん、観にいきましたよ。結婚式の場面では花嫁ではなく、花婿に見惚れてしまいました。カサールは他人の子供を身ごもった女性を受け入れられる、とても優しい人なので、余計に最後の再会の二人の揺れ動く気持が切なくて・・・。しばらくの間、言葉が出ませんでした・・・。本当にお疲れ様でした。お正月はゆっくり休んで、大阪公演も頑張って下さい。
そして、また来年もよろしくお願いします。
|
|
2009/12/28(月) 11:02:58 |
[2343] お疲れ様でした |
りんりん |
シェルブールの雨傘 東京公演お疲れ様でした。観させていただきました〜〜
岸田さんのカザール とってもステキで優しさと 貫禄が感じられました
全体的に とても丁寧につくられている感じで、綺麗なメロディにのって とても心地いい時間が流れていきました。うまく 伝えられないけれど、傘に息が吹き込まれていたようで 傘をさしたくなってしまったのは 私だけでしょうか・・・(笑)
今年はインフルエンザという みえない強敵もあり、特に大変だったと思いますが
本当にお疲れ様でした。
お正月はのんびりできるといいですネ!!
一休みして 大阪公演も頑張って下さい |
|
2009/12/26(土) 11:31:19 |
[2342] 観てきました♪ |
カワセミ |
シェルブールの雨傘…
15日の夜公演は友人と、23日の昼公演は一人で行きま
した。ほとんど歌でつなぐミュージカルで台詞が無いこと
に驚きました。23日のトークショーでもギイ役の井上さ
んが同じ曲にいくつも歌詞があるとおっしゃっていました
が、本当にクオリティーが高いと思いました。
岸田さんは、歌はもちろん、スーツ姿がビッシと決まって
いて、ヒゲもお似合いでしたよ。結婚式の場面にも歌が欲
しかったですけど、ファンとしては…。
トークショーでは、共演者の方々から岸田さんの包容力が
すごく出ていたと言われていましたね。
開演のブザーの代わりにテーマ曲が流れたりして、その世
界に浸れます。しばし現実を忘れて楽しめました。 |
|
2009/12/16(水) 11:23:23 |
[2341] シェルブールの雨傘 |
kissy |
日生劇場で28日までやってます。
評判も上々で、謝先生の演出で美しい舞台と音楽で、時間が流れます。
見られた方は、感想を聞かせてくださいね。 |
|
2009/12/6(日) 16:58:23 |
[2340] 岸田さんへ |
まーこ |
昨日から始ったミュージカル「シェルブールの雨傘」 如何でしたか?
私は来年の大阪公演までお預けですが、また岸田さん、どんな感じだったかブログの方のカキコミもお願いします。お稽古の時の事もブログ楽しみにしていたのですが・・・
ちょっと残念でした。
長丁場の舞台、インフルエンザなど吹っ飛ばして頑張って下さい!!
|
|
2009/11/18(水) 22:00:46 |
[2339] 聴きたかったです! |
H.I |
妹のプッシュで久しぶりにブログを開けました。かわせみさんやyossyさんの感想に目を通したら、好きな曲ばかりで是非聴きたかったです。中でも一番聴きたかったのは「れんげ草の
唄」。去年と今年の大阪・京都ライブで期待していたのですが聴けませんでした。来年こそと今から楽しみにしています。ふるさと4部作(ふるさと3部作+れんげ草の唄)は感動ものです。実に素晴らしい。 |
|
2009/11/14(土) 19:28:57 |
[2338] 日生劇場に行きます |
taeko |
ライブ楽しかったので、シェイブルの雨傘の公演に行く事にしました。岸田さんに会いたいからです。ライブの歌声良かったです。毎回、子供の事を考えながら参加しているのですがこれで終わりと思いつつ何度も行ってしまいます。もしかして独身の時より、会いに行っているかもね?何でだろう、岸田さんの魅力は・・・何か楽しくて、やさしくて何度でも会いたくなる
ライブ、もっと行きたいです。コンサートもお願いします。できたら、まだCDになってない白い雪、銀の指輪など聴けたら良いな、CDかアルバムお願いしたいです。これから寒くなる季節ですが、身体に気をつけてくださいね。 |
|
2009/11/8(日) 12:51:29 |
[2337] 夢のような時間 |
yossy |
岸田さん、スイートベイジル、お疲れ様でした_(._.)_そして楽しい時間を有難うございましたm(_ _)m
ライブハウスのコンサー トに参加したのは初めてだったので、凄く楽しかったです(*^_^*)taekoさんをはじめご一緒させて頂いた方達の計らいで一番良い席で岸田さんを見 つめている事が出来たので、岸田さんの仕草や表情、更には喉の動きまで、はっきり覚えています(笑)taekoさん、そして、お名前は聞けませんでした が、三人の方達、有難うございましたm(_ _)m
♪れんげ草の唄♪の時には26年前に亡くなった自分の母と2年前に亡くなった主人の母を思い出して居ました。念願の♪21のキャンドルライト♪は、まるで私がそこに座っているのを岸田さんが知っていたかのように近くで歌って頂けて最高の誕生日プレゼントになりました(=⌒ー⌒=)
♪ガール♪や♪銀の指輪♪も♪白い雪♪も、どの曲もみんな良くて、「このまま時間が止まってくれたら・・・」と思ったのは私だけでしょうか?(#^.^#)
また来年も、コンサート、開いて下さいねo(^o^)o
帰りに買ったCDとDVDにサインをして頂いた時に、図々しくお願いしたにもかかわらず、ツーショットを快く撮って頂けて嬉しかったです!一生の宝物です♪(o^_^o)♪
“シェルブールの雨傘”のお稽古も始まりましたね、これからもっと寒くなりますが、風邪などひかぬよう、お身体にお気をつけて、頑張って下さいねp(^-^)q
まだまだ書きたい事は山ほどありますが、この辺で・・・。 |
|
2009/11/4(水) 22:46:49 |
[2336] |
カワセミ |
STBのライブ最高でした☆選曲も良かったですし、岸田さんの歌声はもちろん、ももたろうさんのギター、慎太郎くんのパーカツ(特にCOCOROの旅)、イナリナちゃんのコーラス(特にアンジェリーナ)、神佐くんの「きみの朝」も6月のライブからステップアップしていると感じました。(素人が偉そうにごめんなさい…。)たっぷり歌とトークを楽しんで、アンコールの拍手をしな
がら『あの曲も聴きたかったなぁ…』と思っていたら、歌い出した曲が「帰宅」!!!(以心伝心?)とにかく幸せな日でした。本当にお忙しい中ライブを実現してくださって、ありがとうございました。 |
|
2009/11/4(水) 20:08:36 |
[2335] 楽しい一夜 |
アマリリス |
嬉しかったファンの集いからあっという間の1ヶ月。秋の夜長のコンサート。タイトル通りいつもより長い時間歌ってくれました。しっかりと有休をとって出掛ける前にステラボールのDVDを観てコンサートモードで出掛けました。夜遅いスタートなので翌日休日ということもあり、妹
の家に泊めてもらい最後まで落ち着いて観られました。本当に素敵なコンサートを有難うございました。次は来月のミュージカル。まだ楽しみが続きます。でもなんといってもコンサート!来年もたくさん行きたいなぁ。お願いします。 |
|
2009/11/3(火) 23:34:47 |
[2334] くやし〜い! |
まちこ |
今日はこんなにいいお天気なのに、昨日は雨も降って寒い夜でした。でも、コンサート中はそんな事これっぽちも感じないほど、温かくて優しい時間が流れていきました。岸田さんは、「秋の夜長コンサートだから、お喋りは控えめに。唄い込むぞ〜!」と言っていましたが、岸田さんのトークも大好きです。無いと寂しいです。「今日から(シェルブールの雨傘)の稽古が始まる!」っと言っていましたが、私たちはギイよりカサールに会いに行きます。体には十分気をつけて頑張って下さいね。またお会い出来る日を楽しみにしています。 |
|
2009/11/1(日) 21:30:31 |
[2333] 岡山のアフレンツアにて |
レナママ |
岸田さん、岡山での一連のチャリティーイベント、本当にお疲れさまでした!昨日のゴルフはお天気で良かったですね!今日私は友人とランチ&トークショーに参加させていただきました。実は9月に主人の母が亡くなり、喪中でしたが、昨日無事、納骨を済ませ、何とか出かけることができました。美味しいイタリアンランチに森末さん有森さんとの楽しいおしゃべり、そして岸田さんの歌と本当に心が癒されました。母の看病や葬儀など大変でしたが思い切って出かけて本当に幸せ(!)でした。ありがとうございました。明日は六本木でライブですね。どうか体調整えて頑張ってください!それにしても森末さんってホント歌、お上手ですね!!!岸田さんのライバルになるかも… |
|
2009/10/29(木) 23:59:04 |
[2332] 誕生日プレゼント |
yossy |
岸田さん、皆さん、お久しぶりです(*^-^)ノ
実は、今日は、私の46歳の誕生日なんです!(あと数分で終わってしまいますが)そして4日後にはコンサートで岸田さんに約一年二ヶ月ぶりにお会いできます!もう嬉しくて嬉しくて、今から心がスイートベイジルに飛んでます(o^_^o)
11月2日は家族と岸田さんが私にくれた誕生日プレゼントだと思って、楽しませて頂きま〜すo(^o^)o
25年も前に過ぎた年齢ですが、♪21のキャンドルライト♪を歌って頂けたら最高のプレゼントになると思います(^_^;) |
|
2009/10/15(木) 21:38:33 |
[2331] 待ちどうしい |
tako |
もうすぐライブですね。
また岸田さんに会って、歌とトークが聴けると思うと楽しみです。最近、娘の受験の事でいろいろ考えていたけどなるようにしかならないと思い、すっきりしました。
岸田さんは癒してくれます。最高に日になりますように! |
|
2009/10/8(木) 19:12:35 |
[2330] 素敵な時間・・・ |
araiguma |
ファンの集い!!その言葉通り、とても岸田さんを近くに感じることが出来たとても素敵な時間でした。1時間30分・・あっと言う間に過ぎてしまったけれど・・・
コンサート会場とは違う、とてもアットホームな感じで時間が流れて・・・私たち?(少なくとも私にとっては)こんな集いが、とても嬉しいです。もちろん大きなコンサート会場でするコンサートも嬉しいですが、年に1度でもいいから、このようなアットホームな集いをこれからも楽しみにしています。岸田さんがブルーサブマリンからの方は?と聞かれていましたが、私は「愛と喝采と」で岸田さんを知り、ブルーサブマリンに入会して、結婚そして子育てをしているうちに、自然脱会をして・・・
コンサートには行っていたけれど、ファンクラブにさほど大きなメリットもなかったので、(HP上で知ることもできたので・・)再入会はしていませんでした。
でも今回の集いに行って、再入会をさせていただきました。素敵な時間を企画していただいた、スタッフの方たちにも、感謝します。これからもこのような集い、楽しみにしています
ね。岸田さんが選ばれたケーキ(私はイチゴショートを食べたのですが)スポンジがしっとりとして、生クリームの甘さもよく、とても美味しかったです。おやじバンドに参加?又そのお知らせ楽しみに待っています。 |
|
2009/10/6(火) 11:21:44 |
[2329] ファンの集い |
yokko |
待ちに待ったこの日、どんな集まりになるのかわくわくしながら会場に向かいました。広くはないけれど、落ち着いた雰囲気のお店でした。あまりにも近くで岸田さんが出迎えて下さったので、嬉しさの前に驚いてしまって、「わ〜っ!」とのけぞってしまいました。ごめんなさい。同じテーブルの方達はライブ会場で知り合われたとか。私達もそうだったよねぇ。「魅惑の宵」の出待ちの時だったね。と久々に懐かしい話が飛び出したり。ここに集まった人たちはそ
うやって30年の間に繋がってきたんだなぁ、と思うと改めて岸田さんの存在の大きさを感じました。美味しいケーキとうっとりする歌と(ホントはもう少し聴きたかったな)懐かしいお話で、あっという間の1時間半でした。楽しい時間って本当に早く過ぎるんですね! まーこさんの仰るとおり、質問コーナーがあればもっと楽しかったかな。名札も有効に使えたかも、と思います。東京と関西圏で毎年交互に開いていただければ参加出来る方も増えるんじゃないかな、と勝手に思っています。ファン同士の交流も深まると思うし。ご検討お願いします。スタッフのハルさんにファンクラブに対してのお願いをいっぱいお話してきました。迷惑そうな顔もされずに最後まで一生懸命聞いてくださいました。ありがとうございました。素敵な企画があがる事楽しみにしています。準備して下さった岸田さん、スタッフの皆さんありがとうございました。ホントに楽しいBirthday Eveを過ごさせていただきました。 |
|
2009/10/5(月) 22:40:55 |
[2328] ファンの集い |
まちこ |
10月4日のファンの集いに家族揃って参加させて頂きました。冒頭のトークで岸田さんが「子供達は訳が分からず参加させられたのでわ?」なんて場面も有りましたが、そんな事ありませんよ。子供達も優しい岸田さんが大好きで、家では「敏志!」とか「敏ピョン!」の愛称で呼んでます。岸田さんの教えのOne Day Oneもシッカリ守っています。 本当に素敵な時間を有難うございました。こんな素敵な企画をして下さったスタッフの皆様に心から感謝しています。これからも、どうかよろしくお願いします。
|
|
2009/10/5(月) 16:07:07 |
[2327] 待ちに待ったファンの集い! |
まーこ |
こんな集いをず〜〜〜と待っていました!岸田さんとの距離感がグッと短く感じられた一時でした。集まられたファンの方々もデビュー当時からのファンの方が半数以上で、和やかな良い雰囲気でした。受付を済ませて席に着こうと奥に進んで行ったら、なんと音響ブースに岸田さんがいらっしゃって、私はビックリ!「こんにちは!」だけしか言えませんでした。岸田さんは「いらっしゃい」と言って下さったと思うんですが・・・(笑) そこには舞い上がっている私がいました。岸田さんとももたろうさんとの楽しい、懐かしいお話と歌とで盛り上がりましたね。ももさんのギターは本当に温かみを感じます。
あっと言う間に楽しい時間は過ぎて、岸田さんが「みんなで写真を撮ろうか」と言ってくださり、テーブルごとにステージへあがり写真を撮ってもらいました。これも岸田さんの計らいでした。みんなステージへ上がる事ってめったにないだろうからと・・・ ありがとうございました!
記念になるグッズを何かと、岸田さんは備前焼を持って来て下さいました。ももさんはCDを。帰りには、一人づつと声を交わしながら握手していただきました。 私には「ブログ頑張って書くからね」って・・・
岸田さん、本当に楽しみにしてますよ!!
これは私のわがままですが、みんなからの質問なども聞いてもらえる時間をもう少し取って欲しかったなぁと思いました。最後に、スタッフの方々のお気遣いとても嬉しかったです。みなさん話しかけやすい感じの方々でした。
岸田さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。またこういう機会がもてますように!! お願いしま〜す。 |
|
2009/10/4(日) 21:00:00 |
[2326] 行ってきました。 |
アマリリス |
ボイジャーのファンの集いに参加させていただきました。楽しかった〜。すぐそこに岸田さんがいて、とっても素敵でケーキも美味しくて、夢のような時間でした。一緒に写真も撮っていただき宝物になりました。マグカップも買わせていただきました。欲を言ったらもう少し歌が聴きたかったな〜。まあそれは11月2日のお楽しみという事で、コンサート指折り数えて待ってます。また、こんな企画もしてくださいね。 |
|
2009/9/21(月) 22:51:48 |
[2325] 黄昏 |
みかん |
ジェロの[カバーズ2]に゛黄昏゛が入っているのですが、まさか!と思い、JERO'S BLOG で確認しました。やはり岸田さんの曲でした!!
ブログには楽曲解説まで書かれていますよ。黄昏…いい曲ですよね。
|
|
2009/9/21(月) 16:50:27 |
[2324] ファンの集い |
Yokko |
締切から約1週間、当選のはがきが届きました! 東京行きのチケットを手配したり、ROSSOへの行き方をYAHOOで検索したり大忙しです。うれしい忙しさにワクワクですが・・・ 今年夏にオープンしたばかりの雰囲気のいい会場みたいなので、と〜っても楽しみです。 |
|
2009/9/19(土) 19:28:18 |
[2323] |
ゆみち |
>岸田さん、スタッフの皆様
お忙しい中、STBのライヴ時間の問い合わせに迅速に御対応いただき、ありがとうございました。7時半の開演だと定時まで仕事をしてからでも間に合います♪よかったぁ〜♪(*^。^*)
ほんとにほんとに楽しみでどうしましょおぉぉ〜?!って感じです。(笑)
岸田さんもスタッフの皆さんも、ファンの皆さんもみんなみんな元気に笑顔で会えますように。。。ルン♪ |
|
2009/9/19(土) 9:06:25 |
[2322] 訂正 |
KISSY |
申し訳ない。
スイートベイジルライブの時間が間違っていました。
正しくは次の通りです。
開場:18:00〜 開演:19:30〜
お間違いのないようにお願いします。 |
|
2009/9/16(水) 19:59:56 |
[2321] |
ゆみち |
昨日、ローソンでSTBのチケットを買ってきました。まだ先の話ではあるけれど、とりあえず行けることが確定してニヤニヤしてます♪
ただ、チケットに書かれている開場&開演時間がTOPの告知と違うのですが、変更されたのでしょうか?平日の30分は定時まで勤めるか、早退しなきゃならないか、という微妙な違いが。。。ちなみに、チケットには開場18:00/開演19:30となっていました。
お忙しい中申し訳ありませんが、正解を教えてください。よろしくお願い致します。 |
|
2009/9/14(月) 14:53:07 |
[2320] シェルブールの雨傘 |
kyokko |
大阪公演のチケットを確保しました! 来年1月ですが、また楽しみができました。こちらには大阪公演のことはまだ出ていませんが、どうしてでしょうか? たまたま他から先行予約のことを知ったのですが、やはりファンクラブから一番に情報がほしかったです。 |
|
2009/9/3(木) 23:58:29 |
[2319] 岸田智志の謎 |
Yokko |
シアターガイド10月号を見ていたら、「真田風雲録」という舞台の出演者の中に「岸田智志」とありました。これって・・・???ミスプリント?それとも別人??気になって眠れそうにないので、yahooで検索してみました。な、なんと、「東西南北」という劇団(?)の舞台俳優さんで、存在したんですよ〜! でっぷりした体型の・・・方でした↓ 名前の由来がとっても気になります。 |
|
2009/8/29(土) 17:19:02 |
[2318] 他の皆さまは?! |
なおっち |
♪新八先生観ましたよ〜!♪ っていう反応がないのは、他の皆さまは観ることができておられないんでしょうかあ…?家はマンションでたまたまケーブルテレビに加入していたので観ることができましたが、皆がみな観られているわけではないのでは…と思ってしまいました。
岸田さん、正にあの頃の岸田智史さんでとっても若く(現在も若者のごとくでいらっしゃいますが!)悪役の生徒たちと言ってもまだまだ素直でかわいらしい。『重いつばさ』がドラマによくマッチしていて、心に沁みて来ます。30年も経てまた観られるこの幸せを有り難く思います☆☆ |
|
2009/8/23(日) 21:05:24 |
[2317] 懐かしさがいっぱい |
araiguma |
♪1年B組新八先生♪懐かしかったですねー
これを観ていたときには、自分も中1で・・・そのときには今日観たような感情ではなく・・・あー時がたったなー
今は新八先生の言葉にも大きくうなずけたりして・・・岸田智史の文字も懐かしく・・・
岸田さんも観られましたか?2回3回と新鮮な感じで、楽しみにしてまーす |
|
2009/8/6(木) 21:31:48 |
[2316] 皆さん情報有難うございます |
なすびん。 |
いろいろ忙しくて、久しぶりに開けたら!うれしい情報がいっぱいあって感激です!岸田さん仲間がいっぱいで涙が出そうなほど本当にうれしい!!!
早速チェックして楽しみにしています! |
|
2009/8/1(土) 22:27:34 |
[2315] リクエスト!してみました! |
なおっち |
ひゃあ〜〜!! たかしさん、Masaさん、素晴らしい情報を寄せていただき誠にありがとうございます! 約30年前のあの頃に正にタイムスリップしてしまいます!!
araigumaさんの提案に賛同し、私も早速にリクエストしてみました(^・^)「愛と喝采と」是非観たいです。またあの頃とは違った風に観られるかなあ。ドキドキしてしまいます!! ありがとうございました。 頑張ってどしどし!リクエストしましょ♪♪ |
|
2009/7/30(木) 17:34:49 |
[2314] リクエスト!してみませんか? |
araiguma |
たかしさんの書き込みにをみて、TBSのページに飛ぶと、「再放送のリクエストはこちら」がありました。Masaさんと同じく、私も「愛と喝采と」もう一度観てみたいです。私が、はじめて岸田さんを知る事ができたドラマですもん!!早速リクエスト!しちゃいました。みなさんもリクエストして、もう一度「愛と喝采と」を観たい夢かなえませんか? |
|
2009/7/30(木) 1:11:57 |
[2313] CS放送と言えば |
Masa |
CS放送絡みでご報告します。現在、ミステリーチャンネルで放送中の「白い荒野」で岸田さんの「愛を告げる」が主題歌となっていますので必見ですよ。実は岸田さん自身も一話だけドラマにライブ喫茶で弾き語りをするミュージシャンの役で登場しています。(既に放映済ですが・・・)「部屋」の生歌を聴くことができました!また、劇中歌として「蒼い旅」などが使用される回もあるのでファンには堪らない作品ですよ。「愛と喝采と」や「千春子」などもCSで見られるといいですよね。 |
|
2009/7/29(水) 17:14:35 |
[2312] [2311] 1年B組新八先生が!のつづき |
たかし |
新八先生放送の情報を得て、興奮して慌てて掲示板に書き込みました。詳細は
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1557.html
で確認できます。ジャージ姿の新八先生の写真も掲載されています。CS放送ですから、視聴するためにはスカパーでTBSチャンネルと契約する、ほかにもケーブルテレビでも視聴可能みたいです。まだ1ヶ月ちかく時間があるので、新八先生が見れるように、これから準備したいと思います。 |
|
2009/7/29(水) 16:49:07 |
[2311] 1年B組新八先生が! |
たかし |
TBSチャンネルで放送です。(CSです)
【初回】8/23から毎週(日)午後8:00〜午後9:00【再】8/30から毎週(日)午前6:00〜午前7:00
1980年4月〜9月放送でしたから、およそ30年ぶりに、岸田さんの先生姿がみれます。 |
|
2009/7/20(月) 11:04:54 |
[2310] 遅ればせながら・・・ |
tomico |
「歌は世につれ、世は歌につれ・・・」みたいなせりふを懐かしの歌番組で耳にしますが、あれって本当ですね。私が幸運なのは、毎年、名古屋の、「ボトムライン」という親しみやすい場所で、若い頃の私に出会えることです。あの頃は一日中、岸田さんのことばっかり考えていました。楽しい事、悲しい事、色々な事あったっけ。
今回のコンサートで、今更ながら気づいたことがあります。それは、私にとってのデビュー曲は「蒼い旅」ですが、岸田さんには「黄昏」がデビュー(?)曲なのですね! これからもご健康で、素晴らしい曲を沢山作っていただきたいです。ただ「きみの朝」の時のような、ドラマと現実が入り混じってブームが巻き起こるのは、この歳には辛いです。岸田さんには申し訳ないですが、ずーっと「ボトムライン」で「放浪記」を聴いていたいです。でも、ちょっと・・・「大人の恋」の歌も聴いてみたい・・・かな?
最後になりましたが、コンサートお疲れ様でした! |
|
2009/7/19(日) 14:37:35 |
[2309] 楽しみです☆ |
カワセミ |
今回のスイートベイジルのライブに行き、kishidaワールドに浸って来ました。もちろん大満足でしたが、いつもなら一緒に行くはずの友人が体調不良で1人欠けてしまい、キャンセル待ちで「今回は行けないな…」と諦めかけていた私が行けることに…。申し訳なかったので、またスイートベイジルでやっていただけるのは大歓迎です!
ミュージカルも控えている中、大変だとは思いますが素敵なライブを待っています。暑い日が続いていますが、お身体に気をつけて…。 |
|
2009/7/19(日) 0:51:19 |
[2308] こちらこそ、有難うございますです。 |
まちこ |
ツアー、お疲れ様でした。岸田さんは全国の皆に、どれだけの幸せを運んだのでしょうか?幸せの青い岸田さんですよね。。。どうして、岸田さんの言葉は心に沁みるのだろう?どうして、岸田さんの唄は心に響くのでしょう?「ギフト」では、{夢を持つ大切さ}今回のコンサートのアンコール曲になっていた、バレンタインソングからは、{目先の幸せ}を思い出させてもらいました。遠い遠い昔、主人と恋愛の末、結ばれたなんてねェー。そう言えば、今思い出しましたが、岸田さんも主人も私が中学2年生の時からのお付き合い?!ビックリですね。そんな事より、私達に約束してくれた年内のコンサートを実現してくれるのですか?ヤッター!!楽しみにしていまーす。 |
|
2009/7/18(土) 15:32:56 |
[2307] 岸田さん書き込みありがとうございます |
yuka |
スイートベイジルでのライブですか。いいなあ。残念ながら東京まで行けないので、また京都か大阪でしてくださいね。楽しみにしています。それからお体を大切にされて、舞台頑張ってくださいね。 |
|
2009/7/18(土) 13:41:15 |
[2306] みんな、ありがとう! |
kissy |
2009コンサートツアー
「岸田敏志アコースティックパーティー」も無事終わり余韻を楽しんでいます。
会場に足を運んでくれた皆さん、どうも有難う。
各会場で楽しい時間を共に過ごせたことが一番だね。
皆さんの書き込みで、僕も嬉しくてホッとしてます。
今年は12月1月にミュージカル「シェルブールの雨傘」に出演します。
11月稽古なんだけど、その前に東京で約束したようにスイートベイジルで今年最後のライブを企画してます。たぶん、11月のはじめ頃になると思います。
決定したら、お知らせします。また会いましょう。
本当にみんな、どうも有難う! KISSY |
|
2009/7/16(木) 23:07:33 |
[2305] 名古屋ライブお疲れ様でした |
Masa |
最早、岸田ファンの間では年中行事として定着化しつつある感の恒例の夏のライブツアー、今年も妻とボトムラインにお邪魔させて戴きました。お姉様方の応援パワーに圧倒されながら、でもいつもながらのアットホームな雰囲気で楽しかったですね。今回はシンプルな編成で個人的には大満足でした。桃太郎さんのギターテクも素晴らしかったし、久々の「黄昏」もじっくり聴かせてもらうことが出来ました。また、題名は失念してしまいましたが(ゴメンナサイ!)新曲も綺麗なメロディーで良かったですよ。ちょっと気が早いかもしれませんが今からCD化を楽しみにしています。欲を言えばボクは「なぐさめ」を、妻は「OH MY LOVING」を生で聴いてみたかったです。また、いつかお願いしますね。本当にステキなライブを有難うございました。これからも頑張って下さい。立場は違いますがボクも同じ熟年男性として岸田さんのように他人に暖かく、そして地球に優しく接してゆきたいと思っています。 |
|
2009/7/16(木) 9:38:11 |
[2304] 夏の夜のルネス |
レナママ |
毎年7月にルネスホールに帰ってきて下さり、今年もとても楽しみにしていました!(七夕さまみたい!)友人に一番前に座れるように早く行こうって逆に急かされて(笑)、でもやっぱり早く行った甲斐がありましたよ。うちの長男と同い年のピアニストさん、職人気質のギターの桃太郎さん、そして慎太郎君のパーカッション、3人の演奏が岸田さんの歌をひきたててとってもよかったです!また、学芸館高校の吹奏楽部の生徒さんの演奏も高校生とは思えないほど堂々として驚きました。最後にトランペットを吹いてくれた彼は、とても背が高くてイケメンでしたね(うちの次男と同い年とは思えません!)みんな勉強と部活の両立、大変だと思いますが、頑張ってほしいですね。岸田さん、コンサートツアーも無事終えられ今はホッとされているでしょうね。暑い中、本当にお疲れ様でした!少し体を休められて、ゴルフなど楽しんで下さいね。毎週土曜日のラジオも楽しみにしています! |
|
2009/7/15(水) 23:45:39 |
[2303] 何でこんな気持ちになるのでしょうか |
yuka |
何度も何度もこの掲示板読み返しています。10日の京都のライブに出かけてから、岸田さんのことが気になって仕方ありません。以前ファンクラブに入っていたのですが、結婚、出産等で更新を忘れ、それから岸田さんから遠ざかってしまっていた馬鹿な私です。会員番号は100番台で、岸田さんの自筆が入った会員証でした。物置に入れていたアルバムのジャケットを見てみたり、写真集を開いてみたりとそんなことをしています。早くまた次のライブが見て
みたいです。是非早く企画してください。お願いします。帰ってきたファンより。 |
|
2009/7/15(水) 22:51:02 |
[2302] 心配です。 |
まーこ |
コンサートツアーも終わり、岸田さんお疲れ様でした。私は大阪での参加でしたが、アコースティックのライブってやはり最高ですね。特に今回は桃太郎さんのギターが深みがあり、とても心に沁みました。久し振りに聞く「比叡おろし」「八十八夜」そして「モノトーン」心地よく聞かせて頂きました。
大阪のそごうが閉店になったら劇場はどうなるのかなぁと今から心配している私です。岸田さん、来年は神戸でのライブなんていかがですか?(笑)
本当に最後の最後までのファンサービスすごいなぁ〜と感心してました。ありがとうございました!また、岸田さんにお逢いできるのを楽しみにしています。
岸田さん、これは私のわがままな考えですが、コンサート会場では、備前焼は売ってほしくないなぁ〜と思いました。もっとゆっくり拝見したいし、値打ちがなくなるような気がして・・・上手く言えませんが。。。それでは、皆さんも暑さに気を付けてお過ごし下さい。 |
|
2009/7/15(水) 22:43:58 |
[2301] ボトムライン |
春 |
猛暑の名古屋へようこそ〜〜一年間待っていた甲斐がありました。
今回のツアーの最終日で、この暑さ!岸田さんの体調は大丈夫かしら〜?って心配しておりましたが・・とってもパワフルなステージでいっぱいパワーをいただきました ありがとうございました。「八十八夜」のエピソード・・そうだったんですね〜私はてっきり岸田さん自身のことかと秘かに思っていました。好きな曲がたくさんあって大満足でしたが、次回はぜひ「少年のセレナーデ」を生で聞いてみたいです。お疲れ様でした。ありがとうございました。 |
|
2009/7/15(水) 22:23:27 |
[2300] ボトムライン名古屋 |
仲良し4人組−2 |
名古屋でのライブ、一年振り楽しみにしてました。岸田さんは、私たちの青春でした。[黄昏」を聞くと涙が出ます。DVDを買いましたので、毎日見れるので楽しみです。ありがとうございます。これからも応援してます。 |
|
2009/7/15(水) 8:33:53 |
[2299] ボトムライン名古屋 |
仲良し4人組 |
感動しました。懐かしかったです。30年前、何度もコンサートに行きました。岸田さんのこのコンサートのおかげで、仲良し4人組と再会して楽しみが出来ました。もっとコンサートよろしくお願いします。どこでも飛んで行きます。素晴らしい歌声、また聴きたいです。本当に有難うございました。待っています。 |
|
2009/7/15(水) 0:06:47 |
[2298] 名古屋に惚れておられるようで |
ライトハウスキーパー |
名古屋のライブで、「岸田さん最近、名古屋に住んでる?といわれるくらい、頻繁にステージをやりたい」と舞台の上からおっしゃっていましたね。お気に入りの場所なのでしょう。名古屋では毎年なさっているし、ツアー最終日でも八十八夜の高音部はとてもきれいに響いていました。高音のきれいな岸田さん、喉を大切になさってくださいね。
ここが公共の掲示板だと重々承知していますが一言お礼をいわせてください。東京と京都で同じテーブルを囲んだ方と再会できました。それだけで十分嬉しかったのですが、お二人から「お誕生日おめでとう!!」とプレゼントを頂きました。ほんとに吃驚して、とても感動しました。きっとスタート一日目からこんなにミラクルに満ちているのだから、すてきな一年になることでしょう。ありがとうございました。お二人の上にもたくさんの良いことがありますように。 |
|
2009/7/13(月) 22:45:38 |
[2297] 大阪♪ |
チルチル |
大阪のコンサート
<比叡おろし> が聴けて嬉しかったです。岸田さんのステキな歌声を聴き、とってもリフレッシュさせてもらい 気持ちよく1週間を始められました。また 次のコンサートに行けるまで頑張ろうと思います。桃太郎さんのギターも 職人・・の言葉が響いてきました。桃太郎さんのギターを聴いていると とっても懐かしく、できれば是非また<桃・金>を復活してほしいな〜と思ったのですが、実現するでしょうか??(若いピアニストもステキでしたが・・)ミュージカルも楽しみにしています。何だか岸田さんの予定が入っているとワクワクしてしまいます。これからも頑張って下さいステキなコンサート ありがとうございました。 |
|
2009/7/13(月) 11:45:41 |
[2296] そごう劇場にて |
kyokko |
いつもながら、あっという間の2時間でした。「涙のアンジェリーナ」で歌詞が●○※*になったり、アンコール曲の最後の最後に入りを間違えたりとハプニングもご愛敬でしたね。京都での同窓会が影響したんでしょうか?とっても楽しくてまだまだ座っていたくなりました。楽しい時間をありがとうございました。ネット購入した「GIFT」のDVDにサインをしていただいたり、2ショット写真を撮っていただいたり最後にはしっかり握手も。これで大阪の暑い夏も乗り切れそうです。もう少し日程があいていたら、土、日だったら岡山にも行けたのになぁ。と思うと、それだけが残念です。大阪そごうがまもなく閉店になるので、来年の大阪でのライブが心配ですが、是非また来て下さいね! |
|
2009/7/13(月) 1:37:00 |
[2295] 幸せをいただきました |
なおっち |
大阪でのコンサート!これは本当に現実かしら!?夢見心地で心が宙に浮いていた感じのあっと言う間の2時間でした。わあ!「比叡おろし」だあ!ももたろうさんが「ガール」でチューニングを間違えるというコンサート始まって以来初のハプニング?を乗り越え(笑)敏志さんのお話はセイヤングの再来か!?と思わせる程の明るく楽しいもので、会場は笑いの渦に巻き込まれていました。この掲示板に励まされ(勝手に)、2ショット写真はバッチリ過ぎる程良く撮ってくださっていて!握手では握り返し、そして敏志さん作の備前焼ビアグラスまで手に入ったというこれは本当に現実?と思える程の正にサプライズでした。でも胸がいっぱいで気の利いたことは何も言えませんでした。掲示板に来ていらっしゃる皆さまにも本当に感謝いたします。ありがとうございました。 |
|
2009/7/12(日) 21:42:09 |
[2294] 久しぶりのコンサートでした。 |
yuka |
都雅都雅でのライブ行ってきました。27,8年前に一緒に行っていた友達を誘って。昔と比べるとふっくらされた岸田さんでしたが、あっという間に、あの時代にタイムスリップしていました。「黄昏」と「八十八夜」を聞いたときには胸がキュンとしてしまいました。どうしても結ばれることができなっかった人のことを思い出していまい…。でもその人との別れがあったかれこそ今の主人と出会うことができ、今幸せに暮らしています。確か厚生年金会館のコンサートで岸田さんが「結婚します」ってっ宣言され、私も友達も結婚や出産でコンサートからは遠ざかっていました。その久しぶりに出かけたライブで、懐かしい桃太郎さんの姿を見られたのは嬉しかったし、息子さんの新太郎さんが加わっておられたのには、岸田さんの優しいお父様の姿が見られ、やっぱり思っていた通りの人だなって、改めて感じました。DVDを買い。サインをしてもらい一緒に写真も撮ってもらいました。あまりの感激に、もう一度会いたいと思い次の日の大阪のライブにも出かけました。またライブして欲しいです。今度は「アマリリス」や「蒼い旅」や「つづれおり」などうたってほしいです。 |
|
2009/7/12(日) 21:07:40 |
[2293] アコースティックの素敵な時間 |
ゆっきー |
一年ぶりの大阪コンサートはバックメンバーも様変わりしてとても新鮮な印象を受けました。桃太郎さんのギターは格別で、24才の原田泰三似のピアノボーイ(名前を忘れてすみません)(^_^;)の演奏も鳥肌もので、慎太郎君のパーカッションにもさらに磨きがかかり、もちろん岸田敏志さんの優しくてパワーある歌声は変わらず涙しました。アコースティックは心の奥底に響き、日頃の行き詰った気持ちや苛立ちを溶かしてくれました。慌しい毎日で人への優しさや感謝の気持ちが薄れていたことに気付きました。笑
顔でまた頑張れそうな気がします。いつも元気をありがとうございます。そして岸田敏志さんも、まだまだ身体には気をつけて歳をとったなんて弱気にならずますますのご活躍をお祈りしています。 |
|
2009/7/11(土) 22:22:28 |
[2292] 清水から飛び降りてみよう! |
ライトハウスキーパー |
京都のコンサート、ほんとに岸田さん楽しそうでしたね。おかえり!!というコールで始まったコンサート。今でも交流があるご学友がいるとは、なんとすてきな!!と思いました。
来てくださるのですものね。
私は一番前で堪能していました。次は名古屋ですね。私はその日が誕生日なのでよし自分へのプレゼントだ!!と、奮発し清水から飛び降りて追っかけてゆくことにしました。東京と、京都で同じテーブルになった方、同じ一列目ですから、再会できたらいいですね。岸田さん、ずっと歌ってくださいね。たくさんのいい曲があり、いまもなお生み出しておられるのですから。
|
|
2009/7/11(土) 14:52:10 |
[2291] 京都ライブ良かったです。 |
H.I |
昨年は大阪、今年は京都で聴きました。39年振りに出逢えた妹と。今年もとても感動しました。妹から「直指庵知ってる?」と聞かれたのは去年の5月。大覚寺までしょっちゅうマウンテンで行きながらすぐ近くなのに全く知らず。岸田さんの歌と直指庵との出逢いはそこから。そんなことから京都ライブでは必ず「比叡おろし」有りの予感がズバリ的中。京都での作詞・作曲の裏話も聞けて大変感慨深かったです。
来年名古屋に行けたら岸田ライブ3場所制覇。ふるさと3部作に「れんげ草の唄」も入れてふるさと4部作が聴けたらなあと今から期待しております。夢が叶うかな? |
|
2009/7/10(金) 14:33:45 |
[2290] 遅ればせながら・・・ |
T |
スィートベイジル、素敵なパーティーでした♪前回同所のライブには主人と行きましたが、今回は主人に子供を預かってもらい一人で参加致しました。会場の座席の様子を思い出すと、一人で行くことにためらいもありましたが、なんてことありませんでした。一人の方も沢山いらしたし、カウンター席に案内してもらえたので、視線の先は岸田さんだけ!・・・とても幸せでした。岸田さんとももたろうさんの息もぴったり。今日は京都ライブですね。
ああいいなあ・・・また行きたくなっちゃいました。年内、ミュージカル前に実現するといいですね。ライブでしか聴けない曲のCD化も待ち遠しいなあ。 |
|
2009/7/9(木) 19:17:30 |
[2289] 「にじのうた」 |
uiko |
新八先生の挿入歌「にじのうた」は岸田敏志さんの曲ですか?
|
|
2009/7/5(日) 23:04:38 |
[2288] お待ちしております |
なおっち |
東京でのコンサート、アットホームな感じで最高だった様子!! が終わり、今週末には大阪に来てくださるんですねェ(^O^) コンサートを楽しみに一日いち日を過ごすのも又楽し!です。2ショット写真を撮ってもらえたんですって?!?! わたひも撮って欲し☆★☆い
敏志さん、皆さま、気を付けていらしてくださいネ。 |
|
2009/6/30(火) 11:42:20 |
[2287] 優しさに包まれて・・・・・ |
まちこ |
コンサート最高でした。慎太郎くんとみづきちゃんのお父さんを応援していている姿が微笑ましく、アットホームな感じが、本当に岸田さん家のホームパーティにお邪魔させて頂いているよな、あたたか〜い感じのコンサートでした。「岸田さん」が「優しい岸田さん」でいられるのは、こうしたあたたかい御家族の支えがあるからなんですね。私達も岸田ファミリィのような家族になれる様に頑張ります。是非、年内のコンサートもお願いします。
|
|
2009/6/29(月) 0:32:13 |
[2286] 素敵なアコースティックパーティー |
自然派なっきー |
岸田さん、素敵なアコースティックパーティーありがとうございました。まるで岸田さんのお宅に伺っているかのような、あたたかくて癒されるひと時でした。とても感動しました。そして岸田さんと初めて写真を一緒に撮っていただき感激です。私事ですが4月より看護学校に通い始めたことを岸田さん報告すると、優しく「頑張ってね。」と言っていただきました。主婦と病院での介護の仕事と看護学生という多忙な日々をこれから2年間頑張れそうです。ちなみに私は47歳です(笑)岸田さんにお会いするといつも前向きになれます。年内にコンサートあると嬉しいです。お体にきをつけて頑張ってくださいね。 |
|
2009/6/28(日) 11:43:58 |
[2285] ライブ |
taeko |
六本木ライブに行ってきました。久しぶりの生歌、やっぱり良いです。
銀の指輪はCDにしてほしいです。白い雪もかな・・・毎日聞きたいです。
私にとっては2ショット写真を撮れた事が最高にうれしかったです。
握手もできて、なかなか会えない岸田さんが身近に感じられました。
次はいつ?きっと皆さんも期待したいのでは・・・聴きたい曲が沢山あるので、今度ファンからのリクエストで構成するには、どうでしょうか?あっと言う間の2時間、また会いたいです! |
|
2009/6/26(金) 18:03:16 |
[2284] チケット予約しました! |
歌人 |
大阪でのライブチケット予約しました。岸田さんの生歌を聞くのは約30年ぶりです。私がギターを始めるきっかけになった「アマリリス」、聴きたいです。楽しみにしています。 |
|
2009/6/19(金) 18:57:31 |
[2283] 聴きました |
アマリリス |
昨日のNHKラジオ、聴きました。東京でのコンサート、また、慎太郎君、みづ紀ちゃんも参加してくれるとの事、楽しみだな(*^。^*)あと一週間、待っている間のこのワクワク感もたまりません。コンサートはステラボール以来なので。今回は“黄昏”聴けたらいいな。 |
|
2009/6/17(水) 1:10:06 |
[2282] ちちんぷいっのぷいっ |
なおっち |
15日の毎日テレビ「ちちんぷいぷい」見ましたよー!!職場でもみんなの了解を得てチャンネルを4に変えてわくわくしながら待機!背中越しに敏志さんの声が聞こえてきた!あー出てらっしゃる!ちらちら見ながら仕事してました。家に帰ってからは子供が撮ってくれた録画をにやにやしながら拝見させていただきました(~0~)敏志さんらしいな・・・と思いました。でしゃばらず特に目立つこともなく・・・。コンサートで『部屋』が聴きたいナ〜というのが密かな私の願望なんでーす! |
|
2009/6/7(日) 20:45:20 |
[2281] 蛍が・・・・ |
araiguma |
昨夜今年初めての蛍を見た・・今までは我が家の裏を流れる川の上流に出かけていたのに・・・今年は私の家の裏に飛んでいるなんて・・(ビックリ!)
少しは川がきれいになっているのかな・・・?
岸田さんが言う ONE DAY ONE 運動少しずつですが、現実の形であらわれてくると、なんだか嬉しくなります。
すぐに車に乗りたい私・・・少し歩いてみよう・・・ |
|
2009/6/2(火) 18:03:50 |
[2280] 行けるといいなあ〜 |
ヨイちゃん |
今年もまたライブの時期がやってきましたね。昨年は39年振りに出逢えた20歳年上の兄と出掛けて岸田さんの歌と共に感動の一日を過ごせたことが今も鮮明です。その後の一年間はそれまでの空白を取り戻すかのように色んな想い出がいっぱい出来ました。今年も行きたいのですが、父親の体調が思わしくないので当日券があって条件が整えば京都公演に出掛けたいと話しています。また岸田さんの生歌を大好きなお兄ちゃんと一緒に聴きたいなあ〜 |
|
お詫び |
web担当 |
いつも岸田聡志オフィシャルサイトを応援いただき誠にありがとうございます。
5月24日〜6月2日までシステムに不具合があり、掲示板に送っていただいたメッセージが受取れていないことが発覚いたしました。投稿後、送信完了画面が出ておりましたが、実際には送信されておりませんでした。5月24日〜6月2日の間に掲示板に投稿していただいたファンの方、またいつも掲示板を楽しみにご覧いただいている方、大変申し訳ありませんでした。
今後このようなことのないよう、十分に注意していきたいと思います。
またみなさまのメッセージを心よりお待ちしております。 |
|
2009/5/23(土) 22:25:08 |
[2279] 何だか嬉しいナ(^0^) |
なおっち |
ここに来ると敏志さんや敏志さんの歌の素晴らしさを分かち合えるのでとっても嬉しくなります!30年以上前からの歌を何十回、何百回と聴いてもちっとも飽きないし、飽きないどころかそのたんびに感動に震え!しんみり聴き入ってしまっています。
敏志さんが教師になっておられて、岸田敏志さんとしてこの世界で活躍されていなかったら、私の人生は半減、いえ十分の一以下くらいだったかも!?!?
私の高校生活は敏志さんと敏志さんの「セイ!ヤング」と共にありました!「セイ!ヤング」は本当に超最高に面白いラジオ放送でしたネ(笑)あんなに楽しいラジオ放送は未だかつて経験したことがなく、今でも忘れられません!!
ところで遅咲き桜さんは北海道にお住まいなんですか?敏志さん、遅咲き桜さんたちのために、北海道までコンサートに行ってあげてくださーーいネ!! |
|
2009/5/23(土) 7:54:13 |
[2278] 同じく私も |
まちこ |
11年半、日本を離れ、帰国して早5年。3人の子供達も、やっと留守番させられる様になり、久々に「ギフト」の岸田さんに会いに行き、私も還り咲きました。岸田さんのホームページ見たさでパソコンを初め、ファンクラブにも再入会しました。東京のコンサートにも行きます。
この掲示板は知っていましたが、ブランクなく、ずーと応援している方に申し訳ない気がして、書き込み出来ないでいました。こんな私ですが、どうかよろしくおねがいいたします。 |
|
2009/5/21(木) 10:08:02 |
[2277] 良かったですね! |
taeko |
良かったですね!遅咲き桜さん
私も30年ぶりに岸田さんの歌を聞いた時は、毎日のように聴いていました。今でも岸田さんDVDを見ながら元気をもらっています。岸田さんの生歌、生姿見せてあげたいです。
話もできるのですよ、目の前にいる姿は感動ですよ!長年のファンの方が沢山いて、私は遅らせながら便乗させてもらっています。私は最近、このページの書き込みはしてなかったのですが見ています。ファンの方々の声が聞こえてくるし、岸田さんのブログも声が聞けて・・・
感動を味わってくださいね。きっと良い時が続きますよ。本当に良かったですね。 |
|
2009/5/20(水) 22:36:10 |
[2276] 有り難うございました<m(__)m> |
遅咲き桜 |
☆taekoさん☆なおっちさん☆
思いもよらないお返事をいただいて感激しています!
DVDの前に、ゴールデン☆ベストを購入しましたのでここ数日は岸田さんの音楽で満たされて、いえ、聴いても聴いてもまだまだ聴きたりないでいます(笑)
欲を言えば、「尚子」があれば尚、有り難かったのですが・・・
taekoさん、赤坂サカスの感動が伝わって観る前からワクワクしています。本当に嬉しいお応え有り難うございました。なおっちさん、そうなんですよね〜私は30年も遠ざかっていましたが、心のどこかに本当に岸田さんの存在はありました!
今、再び音楽に触れられたのは、この便利な時代にまで感謝したいくらいです。
今回のツアーはこちらにはないこと残念ですが行きたくて行きたくて仕方ないけれど、
皆さんの感動の生声を聞けるだけでもとても楽しみになりました。
本当に有り難うございました。 |
|
2009/5/20(水) 1:31:43 |
[2275] 今年も参ります(^_^)/ |
なおっち |
遅咲き桜さん、私も去年舞い戻って来たばかりの昔々の岸田さんの大ファンなんです。やっぱり何十年経っても忘れられない、心のどこかにずーっと存在させていただいていました。
時々テレビではお見かけすることもありましたが。去年、新聞で大阪にてコンサートが開催されることを知り、即!チケットを購入し行かせてもらいました。もう大感動で涙・涙・涙の2時間でした。若い頃、一度コンサートに行きたい行きたいと思いながら行けず終いだったんです。今年も大阪でのコンサート、とっても楽しみにしています。東京に居る時に一度ミス・サイゴンは観に行ったんですヨ! 小さい子どもたちをダンナに預けて!なまキッシーを見られるの、とっても楽しみにしていますので、7月にはヨロシクお願いいたします!!
|
|
2009/5/18(月) 20:41:59 |
[2274] また1人 |
taeko |
また1人ファンの人が戻ってきましたね、感激です!やっぱり岸田さんの良さを知る人は増えていますね。私もその1人ですが、岸田さんが赤坂サカスに出演された時は、凄〜く感動でした。岸田さんのDVDもありますよ、遅咲き桜さん もしできればDVDを見てコンサートの感動を味わってください。良ければコンサート、ライブハウスに参加できればもっと感動しますよ。
岸田さんが目の前にいる、歌っている、トークも人柄が身近に感じられて良いですよ。
|
|
2009/5/17(日) 2:19:48 |
[2273] 30年ぶりに。。。 |
遅咲き桜 |
岸田智史さん!
忘れてたわけではありません。
ちょっとしたきっかけで、昔、大好きだったと、人に話しました。30年前くらい北海道でのコンサートは3回ほど行きました。マネージャーさんだったか、スタッフの方のバースデイと重なり、お祝いしたステージが印象に残っています。
先ほど、youtubeにて、20曲近くの楽曲を30年ぶりに聴いて、名曲揃いに涙が出そうになるほど感激しました。本当に嬉しかった〜〜〜!感謝でいっぱいです。
レコードアルバムは、自然消滅させていたんです。凄く後悔しています。
こちら、hpがあることを、たった今知り、とても嬉しいです。ネットに今頃関心を持ち始めた私で・・・
今後は、私もファンのひとりとして応援させていただきます。ぜひ、こちらにも歌声を聴かせに来てください。お願いします。
新DVD発売があることも知りましたので、まずは即購入させていただきます。
お元気で活動されてること有り難うございます。 |
|
2009/4/18(土) 23:51:18 |
[2272] Happy Birthday |
やんま |
お誕生日おめでとうございますx轣Bあっという間の一年だと思いますが、これからも私を含め、ファン一同、岸田さんをずーと応援しています。身体に気を付けて色々な活動に頑張ってくださいね(^^)v。
|
|
2009/4/18(土) 16:39:38 |
[2271] お誕生日おめでとうございます(^_^)v |
まーこ |
今日は岸田さんのお誕生日ですね。おめでとうございます。
岸田さんにとって、この一年が素晴らしい年になりますように・・・
そして、いつまでも若々しい岸田さんに乾杯(^o^)丿
コンサートのスケジュールが決まりましたね。早く7月が来ないかと待ちどうしいです。
また大阪でお逢いできるのを楽しみにしています。
|
|
2009/4/18(土) 15:02:16 |
[2270] 岸田さん!おめでとうございます。 |
なすびん。 |
岸田さん!お誕生日おめでとうございます!
おめでとうメールを送ろうとホームページを開けたら!!コンサートのお知らせが…。
早速チケットを買いに行きました。楽しみにしています。
まだまだ気温の変化が大きいのでお体に気をつけて下さい!
あと、ピンクのセーター?とても似合ってます。週4日楽しく見てます。
|
|
2009/4/18(土) 10:39:08 |
[2269] お誕生日 |
ちいちゃん |
おめでとうございます。今朝、散歩していて、四葉のクローバー見つけました。二枚も。岸田さんのお誕生日でもあるし何か良い一日になると良いな。7月の名古屋のコンサート今から楽しみに頑張りますね。
|
|
2009/4/18(土) 0:03:06 |
[2268] |
ライトハウスキーパー |
岸田さん56歳おめでとうございます。
今年はすでにたくさんのコンサート予定が決まっており大活躍のご様子。健康に気をつけて更なるご活躍を期待しております。
ご長男にお嫁さんがきて新しい家族が増えた初めてのお誕生日、すばらしい一日になりますように。
|
|
2009/4/18(土) 0:00:07 |
[2267] Happy birthday! |
黄昏た部屋 |
お誕生日おめでとうございます☆
笑顔の多い一年でありますように。
コンサート楽しみにしています♪
お体、大切になさってくださいね。
|
|
2009/4/13(月) 8:16:52 |
[2266] コンサートの日! |
なすびん。 |
おはようございます!岸田さん!今年のコンサート決まったのですか?ブログのコメントを見てびっくりしているのですが!ファンクラブに入ってないので詳しいことを知りたいのですが。早くからワクワクしたいので教えて下さい!
ギフトのDVDも見ました。また泣いてしまいました。
|
|
2009/4/4(土) 17:30:11 |
[2265] 購入しました。 |
まーこ |
「GIFT」のDVDが届き見ていたら、初めの頃とはずいぶんグレードアップされていて、すごく良かったです。岸田さんのサンタさんも、貫禄あるサンタさんになっていたし、(私が初めに観た時はちょっと貧弱なサンタさんでしたよね)出番も増えていました。
少しづつ変わってる所もあり、ステキになったあの舞台は観たいなぁと思いました。
もし、今年もあるのなら行ってみたいけれど・・・
とてもいい内容だから、もっといろんな所で公演できればと希望します。
|
|
2009/3/16(月) 11:19:56 |
[2264] きみの朝 |
yokkko |
今朝、「めざましテレビ」を見ていたら、「がくなび」というコーナーで「きみの朝」が流れました。昔懐かしの声が心地よく、爽やかな1日の始まりになりました。
|
|
2009/3/14(土) 21:30:24 |
[2263] DVD当たりました。 |
-kao- |
GIFTのDVDが当たりました。
プレゼントに申し込んだ事も忘れていたくらいなので、
速達でDVDが届いたときはびっくり!!
ステキなホワイトデーのプレゼントになりました。
あの感動が再び。。。です。
|
|
2009/2/20(金) 20:11:11 |
[2262] DVD見ました! |
kazz yanagawa |
感想は自分のblogにも書きましたが本当に素晴らしい作品でした。
岸田さんのblogからトラックバックもさせていただきました。
今度、大阪にこられるときはぜひ、生で岸田さんの歌を聴きたいと思います!
ステキなDVD、ありがとうございました。
|
|
[2261] リンクについて |
web管理者 |
kazz yanagawa様
いつもkissy21.comを応援いただきありがとうございます。
kissy21.com(ブログを含め)へのリンクは原則自由です。
今後ともkissi21.comをよろしくお願いいたします。
|
|
2009/2/17(火) 15:02:08 |
[2260] 御無沙汰してます。 |
kazz yanagawa |
コンサートのDVD発売なんですね。
ぜひ購入します!
見たらまた感想を書かせていただきます。
実は僕も岸田さんと同じエキサイトで
blog書いてますが、
リンク貼らせてもらっても
よろしいでしょうか?
|
|
2009/2/15(日) 18:13:49 |
[2259] 阿倍野の講演会 |
まーこ |
昨日の講演会、ダメもとで友達と葉書を出しあっていたら、けっこう大阪3区以外でも当たっている人もいたようですね。私もその中の一人ですが・・・
昨日は岸田さんのご両親とのお話(田舎での話し・子育ての話・環境の話)で、今まで聞いたことの無い話もあったり、楽しく聞かせていただきました。久し振りに見る岸田さんはやっぱりかっこよかったです。司会の人が昭和28年生まれには見えないとすごく強調されていましたが、本当にそのとうりだと納得でした。2時間近く話され、間に歌もありだったのですが、「お水もなく、岸田さん喉は大丈夫なのかしら?」といらぬ心配をしていた私でした。
「故郷三部作」いつ聞いても胸を打ちます。岸田さんもおっしゃっていましたが、お母様の笑顔が私も忘れられません。岸田さん、今度はコンサートでお逢いしたいです。待っています。
|
|
2009/2/14(土) 21:32:56 |
[2256] 阿倍野区講演会を観て |
araiguma |
今日講演会に行ってきました。いつものコンサートとは違う会場の感じでしたが、岸田さんのお話もいつもより長く、ご両親との思い出話など、楽しい時間を過ごす事ができました。黄昏
が聞けなかったのは残念でしたが素敵な14日になりました。
また岸田さんから元気をもらう事ができました。ありがとうございました。
|
|
2009/2/10(火) 11:38:54 |
[2255] 阿倍野区講演会 |
kyokkoh |
月14日の講演会の入場はがきが1枚手元にあります。1枚で2名入場できます。1時すぎに会場に来れる方にお譲りしたいと思います。ご連絡ください。
|
|
2009/1/29(木) 12:06:47 |
[2254] NHK観ました! |
T |
「ミヤコ蝶々物語」・・舞台を観にいけなかったので、とてもラッキーでした。随所に「つづれおり」が流れてましたね。
「エコ生活のヒント」・・10分間番組と思えなかったのは、まるごと岸田さんだったからでしょうか。参考になるエコ盛りだくさんでしたね。なにより「無理をしない」のがいい!!車も使うときは使う、と潔いのがいいですね。自転車をこぐ姿、板についてました。料理されてるシーンも観ることができたし、岸田さんの日常にちょっとお邪魔した気分でした〜
|
|
2009/1/28(水) 17:21:12 |
[2253] 大阪 奈良 神戸 |
みゅ |
はしめまして
先日奈良のお友達と岸田智史さん もう若き頃大好きだったと お話してた その日にNHKのTVに出演されててライブしてるのを知って その友達と是非行きたいのです
が どのサイトを見ればよいのかわからず
誰か教えていただけませんでしょうか??
よろしくお願いいたします
|
|
2009/1/25(日) 14:39:00 |
[2252] ありがとう〜! |
なおっち |
taekoさん、遅ればせながら私も嬉しい情報をありがとうございました!久しぶりに開けてみたらご親切な皆さまがいらっしゃいました!早速に注文いたしました。とっても楽しみです!2月11日で私も四十ウン歳!自分にプレゼントでーす!!
|
|
2009/1/14(水) 22:17:48 |
[2251] |
まさっち |
taekoさん、嬉しい情報をありがとうございます!
さっそく注文しました。
問い合わせしていた1人です。
届いたら、楽しみたいです。
|
|
|